ドラクエ婚夫婦の日常

ドラクエ婚夫婦の日常生活のブログです。

オムツ(で)栽培に挑戦してみた。

f:id:dqkon:20210920210248p:plain

f:id:dqkon:20210504200948j:plain

こんにちは

ドラクエ婚夫婦です。

我が家では小さいながらも畑とプランターでの栽培をやっております。

 

オムツ(で)栽培に挑戦してみた。

夏場の収穫

f:id:dqkon:20210920200755j:plain

形は不揃いながらも

夏場はミニトマト、ナス、ピーマン、人参、ネギ、パプリカ、ニラ、オクラは我が家で自給自足できています。

ニラとピーマンは消費しきれないほど・・。

もう少し自給自足できる野菜を増やしたい。

もしうまくいくならメルカリ等で販売につなげたい。

という野心を持ちながら色々と調べていたら

 

閃きは突然に

 

随分昔に何かの記事で砂漠の農業にオムツとかで使用してるポリマー(膨らんでパンパンになるやつ)を使って土壌に水分を含ませる農法があるというのを聞いたことがある。

幸い?なことにオムツは毎日捨てているから、ポリマーは十分すぎるほど確保できる。

f:id:dqkon:20201124141003j:plain


閃いた!

ポリマーを使って水耕栽培できるんじゃないかな。

ポリマーに水と肥料を含ませて育つのであれば、普通の水耕栽培よりも水やりの回数が少なく野菜が育つはず。夏場でも乾燥に強い土壌になるぞ。

ちょっと調べたら、100均などで大きめのポリマーを使った水耕栽培はあるらしい。

なら理屈的にはできるよね。 まあ、僕調べで同じことやっている人ほとんどいないのが気になるけど、まあやってみよう。

挑戦してみた

まずオムツ。

我が子の使用済みのオムツにまず水をパンパンに吸わせる。

水を吸わないと粉なので外しにくいね。

使用済みオムツにまあ抵抗はあるけど、我が子のだし、畑には堆肥でウシのふんとか使うので我が家で消費する分には問題ないでしょう。

これを上手に剥がしてバケツに入れる。

f:id:dqkon:20210920203422j:plain

水を吸わせたらこんな感じになった。

結構吸うね。

f:id:dqkon:20210920203442j:plain

適当な容器がなかったのでお寿司パックの蓋を使用。

ポリマーを盛り付けます。

感触としては糊とゼリーの中間くらいの感じ。

f:id:dqkon:20210920203502j:plain

葉野菜が欲しいので

ほうれん草小松菜をまいてみた。

f:id:dqkon:20210920203513j:plain

こんな感じ。

カエルの卵みたいになった。

緑色なのは肥料を溶かしたから。

通常の水耕栽培の場合、発芽には3〜7日必要とのこと。

さてこれで芽が出るかな。

ドキドキしながら様子を見ます。

近日追加報告しますね。

多分僕が知らないだけだろうけど、同じやり方のケースはほとんどなかったので、うまくいけば新しい農法として提案できるかな。

何より使用済みのものを再利用できるって、最近話題のSDGsだよね。

 

f:id:dqkon:20201006134048j:plain


 

ドキドキ

応援のポチお願いしますm(__)m
 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村